-------------------------
品番:05-1182-2511025
メーカー:J.Sloane
-------------------------
繊細なフリルが添える、さりげない華やぎ
■素材
LIBERTY社を代表する生地のタナローン。
上質なシルクのツヤと手触りを木綿で再現するために英国LIBERTY社が独自に開発したローン素材。
やわらかな肌ざわりと軽さ、豊かなドレープ性が特徴です。
■デザイン
クラシカルな雰囲気を醸し出すフリルネックシャツ。
詰まりすぎない首元と控えめなフリルデザインで、顔まわりをすっきりと見せます。
台衿やヨーク部分には二重仕立ての生地を使用し、程よくハリ感のある仕上がりに。
バックヨークにはギャザーを寄せ、後ろ姿にもさりげないアクセントを添えました。
01 | Megumi(メグミ)
繊細に描かれた野草の連なりが、まるで優雅に踊っているかのように見える「メグミ」。
ひまわり、百日草、スノーベリー、ベルフラワー、クルクマなどが、華やかな春の訪れを祝しています。
30 | Eleanor's Orchard(エレノアズ・オーチャード)
もともとは1957年にリバティ・ファブリックスのマートン印刷工場で制作されたもので、小さなボタニカル作品の中には、まるでおとぎ話から飛び出してきたかのような秘密の花園が隠されています。
50 | Capel Pepper(カペル・ペッパー)
「カペル」と「ペッパー」という2つのアイコニックな定番柄がシームレスに融合しました。
リバティのアーカイブに保管されている1930年代のプリントがベースになったカペルは、1978年に初めてタナにプリントされました。
一方のペッパーは1974年にデザインされ、1979年にタナローンのクラシック第一弾として発売されました。
カペルの明るくデリケートな花が、ペッパーの濃密でまばらに見える特徴により見事に引き立てられ、多次元的で不思議な庭園を作り出しています。
■コーディネート
ベストやニットのインナーとして着ても、フリルネックがほどよい華やかさをプラス。
1枚で着ても存在感があり、フェミニンなデザインがスタイリングを品よく引き立てます。
丈感はボトムスにイン・アウトどちらでもバランスよく決まり、着回し力の高いアイテムです。
【LIBERTY(リバティ)】
1875年、アーサー・ラセンビィ・リバティが設立。
英国ロンドンに店舗を構える老舗百貨店。
LIBERTY社が企画するファブリック、テキスタイル、 アパレル、生活雑貨、フレグランスのブランド総称。
アールヌーボー、ペイズリー、 花柄、幾何学模様などのファブリックは有名。
モデル:T163・着用サイズ:38(M)